郵便マークの由来

郵便マークの由来

郵便記号の「〒」は、郵便番号を書く時や、郵便局のシンボルとしても使われているよね。でもこのマーク、何をもとにして作られたんだろう。

現在郵便事業を行っているのは、日本郵政グループ。2001年までは、郵政省という国の省庁が担当していたよね。さらに歴史を辿ると、逓信省という省庁が、郵便事業と電気通信事業をまとめて管理していたんだ。

実は郵便記号は、この逓信省の名前に由来している。郵便記号を決める際、逓信省の頭文字「T」をマークにする予定だったんだけど、国際郵便では料金不足の印として「T」マークが使用されていたんだ。そのため「T」の上に一本棒を足した、「〒」マークが採用されたというわけ。「〒」マークは、逓信省の頭文字「テ」を図案化したものともいわれているんだよ。
世の中には人間が作り出した無数の言葉やモノがあります。そして多くの場合、その数だけ由来というものがあるものです。当サイトではみんなが気になる、おもしろい由来を518点、厳選して、楽しく覚えられるようにできるだけわかりやすく、まとめあげました。自分で言うのも恥ずかしいですが、思わず「そうなんだ」「へえ、勉強になったなあ」「面白い!」と思ってしまう由来ばかりなので無数にあるサイトの中で、少しだけ当サイトに寄り道しても決して無駄にはならないと思います。また中学生くらいの人でも理解できるような文章で解説しているので、すんなり頭に入ってくると思いますよ。みんなに自慢できる由来ネタを、当サイトで1個か2個は見つけて下さいね。