左三つ巴の由来

左三つ巴の由来

巴紋は、家紋の中でも最も古い歴史をもつといわれるもので、平安時代から使われているともいわれているんだ。中でも「左三つ巴」と呼ばれる家紋は、大河ドラマのモデルになった山本勘助や、毛利元就の息子である小早川隆景なども使っていた、由緒正しい家紋なんだ。

巴というのは、勾玉のような形のものが、渦を巻くように重なったデザイン。これは水が渦巻く様子をモデルとしたと考えられているんだ。火災を防ぐおまじないとして、屋根瓦などに巴のデザインを取り入れる家も多かったみたいだよ。

ちなみに、巴には左回りと右回りのデザインがある。これは、巴紋が儀式の際の太鼓の柄に使われたことに由来しているらしい。太鼓の柄が左右対称になるように、左巴と右巴が描かれたんだけど、その両方が家紋として残っていったんだね。
世の中には人間が作り出した無数の言葉やモノがあります。そして多くの場合、その数だけ由来というものがあるものです。当サイトではみんなが気になる、おもしろい由来を518点、厳選して、楽しく覚えられるようにできるだけわかりやすく、まとめあげました。自分で言うのも恥ずかしいですが、思わず「そうなんだ」「へえ、勉強になったなあ」「面白い!」と思ってしまう由来ばかりなので無数にあるサイトの中で、少しだけ当サイトに寄り道しても決して無駄にはならないと思います。また中学生くらいの人でも理解できるような文章で解説しているので、すんなり頭に入ってくると思いますよ。みんなに自慢できる由来ネタを、当サイトで1個か2個は見つけて下さいね。