ドラえもんの名前の由来
ドラえもんと言えば、日本のキャラクターの代表的な存在。今では海外でもアニメが放送されるなど、世界的に大人気のキャラクターになっているよね。
ドラえもんが誕生したのは、作者の藤子不二雄先生がおもちゃの「起き上がりこぼし」につまづいたのがきっかけなんだって。おきあがりこぼしの形を見て、ドラえもんの可愛らしい姿を思いついたんだね。そのときにちょうど横にいたのがどら猫。ドラえもんの「ドラ」はどら猫の「どら」から来ていたんだ。
これに、日本古来の名前に使われる「右衛門」をつなげて「ドラえもん」という名前が生まれたんだ。「ドラ」がカタカナで「えもん」がひらがななのは、ドラえもん自身が自分の名前を書くとき、「えもん」をカタカナで書けなかったから、というエピソードがあるんだよ。
世の中には人間が作り出した無数の言葉やモノがあります。そして多くの場合、その数だけ由来というものがあるものです。当サイトではみんなが気になる、おもしろい由来を518点、厳選して、楽しく覚えられるようにできるだけわかりやすく、まとめあげました。自分で言うのも恥ずかしいですが、思わず「そうなんだ」「へえ、勉強になったなあ」「面白い!」と思ってしまう由来ばかりなので無数にあるサイトの中で、少しだけ当サイトに寄り道しても決して無駄にはならないと思います。また中学生くらいの人でも理解できるような文章で解説しているので、すんなり頭に入ってくると思いますよ。みんなに自慢できる由来ネタを、当サイトで1個か2個は見つけて下さいね。