体育の日の由来

体育の日の由来

今では10月の第二月曜日と決められている、体育の日。1999年までは10月10日が体育の日だったよね。ではどうして、10月10日が体育の日と決められたんだろう。

10月10日というのは、1964年に東京オリンピックの開会式が行われた日。体育の日は「スポーツにしたしみ、健康な心身をつちかう」日とされていて、東京オリンピックはスポーツの最大の式典であることから、体育の日として休日に定めたんだね。

じゃあ、東京オリンピックの開会式がこの日に開かれたのは、なぜなんだろう。それはこの日が、統計上晴れる確率が高い「晴れの特異日」だったからなんだ。ただ、今では「晴れの特異日」の座は11月3日に奪われてしまったんだって。
世の中には人間が作り出した無数の言葉やモノがあります。そして多くの場合、その数だけ由来というものがあるものです。当サイトではみんなが気になる、おもしろい由来を518点、厳選して、楽しく覚えられるようにできるだけわかりやすく、まとめあげました。自分で言うのも恥ずかしいですが、思わず「そうなんだ」「へえ、勉強になったなあ」「面白い!」と思ってしまう由来ばかりなので無数にあるサイトの中で、少しだけ当サイトに寄り道しても決して無駄にはならないと思います。また中学生くらいの人でも理解できるような文章で解説しているので、すんなり頭に入ってくると思いますよ。みんなに自慢できる由来ネタを、当サイトで1個か2個は見つけて下さいね。