海の日の由来

海の日の由来

日本にはいろいろな祝日があるけど、「海の日」というのはどうして祝日なのか、知らない人も多いんじゃないかな。海の日ができたのは1995年と、比較的新しい祝日なんだ。でも、7月20日は昭和16年から海の記念日とされていて、記念日としては古い歴史があるんだ。

海の記念日ができるきっかけとなったのは、明治9年のこと。明治天皇が「明治丸」という汽船に乗って東北をめぐり、横浜港に帰着したのが7月20日だったんだ。それまでは天皇が乗るのは軍艦が一般的で、民間の船に乗るのは初めてだったんだって。それを記念して、後に7月20日を海の記念日としたんだね。

ちなみに、海の日を祝日としているのは世界中で日本だけ。海とともに生きて来た、島国日本らしい祝日といえるのかもしれないね。
世の中には人間が作り出した無数の言葉やモノがあります。そして多くの場合、その数だけ由来というものがあるものです。当サイトではみんなが気になる、おもしろい由来を518点、厳選して、楽しく覚えられるようにできるだけわかりやすく、まとめあげました。自分で言うのも恥ずかしいですが、思わず「そうなんだ」「へえ、勉強になったなあ」「面白い!」と思ってしまう由来ばかりなので無数にあるサイトの中で、少しだけ当サイトに寄り道しても決して無駄にはならないと思います。また中学生くらいの人でも理解できるような文章で解説しているので、すんなり頭に入ってくると思いますよ。みんなに自慢できる由来ネタを、当サイトで1個か2個は見つけて下さいね。