我孫子という地名の由来

我孫子という地名の由来

千葉県に我孫子市という市があるよね。地名を知らない人には絶対読めないこの名前、どんな由来でつけられたんだろう。

我孫子の由来は諸説あるんだけど、一つには大和朝廷の頃の氏族の名前からとったという説がある。大王に食べ物を差し出す役割の氏族として、阿毘古という氏族がいたんだけど、その名前からとったという説なんだ。他には、魚や貝をとる「網曳(あびき)」が変化して「我孫子」になったという説もある。

ところで、大阪市にも「我孫子」という地名があるのを知ってる?こちらの由来は、昔この一帯をおさめていた「依羅吾彦」という人名にあるらしい。ただ、この「吾彦」という名前の由来も「網曳子」ではないかと言われているんだ。遠く離れた二つの「我孫子」という土地だけど、どちらも漁業にゆかりがある土地みたいだね。
世の中には人間が作り出した無数の言葉やモノがあります。そして多くの場合、その数だけ由来というものがあるものです。当サイトではみんなが気になる、おもしろい由来を518点、厳選して、楽しく覚えられるようにできるだけわかりやすく、まとめあげました。自分で言うのも恥ずかしいですが、思わず「そうなんだ」「へえ、勉強になったなあ」「面白い!」と思ってしまう由来ばかりなので無数にあるサイトの中で、少しだけ当サイトに寄り道しても決して無駄にはならないと思います。また中学生くらいの人でも理解できるような文章で解説しているので、すんなり頭に入ってくると思いますよ。みんなに自慢できる由来ネタを、当サイトで1個か2個は見つけて下さいね。